知る人ぞ知るサブフィルター 2213通販が楽しくなる。
Home > サブフィルター 2213から目が離せない
エーハイム サブフィルター 2213 関東当日便のレビューは!?
年齢不詳さん
500と同時に購入しました。前回は35cmキューブ用に、今回は60cm標準水槽用にセットで購入しました。サンゴに外部フィルターは合わないとの意見が多いですが、キューブ水槽で実績済みです。
30代 男性さん
60の水槽なら 2213で十分な感じです 2211とくらべると 随分と大きさがちがう感が出てるし 今は 物理ろ過重視で重宝です
年齢不詳さん
ホースも500と同じなので、設置も楽でした。500単品では流れが強かったのですが、サブ付けたら調度良くなりました。
年齢不詳さん
90cm水槽のCL2215のサブとして購入。今迄はサブで底面を入れていましたがコレに替えたおかげで水槽内もスッキリ。ろ材ケースがない分エーハイムメックも3リットル入り、水も綺麗になって大満足です。
30代 男性さん
60cm水槽のサブフィルターに。 2213の水流を弱くするために負荷をつなぐ意味でセットしてみました。 期待通り水流はやや弱くなりましたが、まだ微妙。さすが2213と言ったところ。 肝心のろ過ですが、元々不足していたわけではないので効果は表には出ません。 ダブルタップはセットにして欲しいなぁ。
40代 男性さん
購入するつもりはなかったのですが、あまりの安さに買っちゃいました。おかげで2213+サブフィルターで濾過バッチリです。
50代 男性さん
60センチ以上の水槽は必ず3基の2213を組んでいます。第1はウレタンメインの物理ろ過、第2はサブストラットメインの生物ろ過、第3は活性炭、アンモニア吸着材などがメインの化学ろ過です。このサブフィルターは第2として使います。2基だと、サブを第1に使うと思いますが、パワーが落ちて今一つ流れがよくありません。そこで、第1と第3を駆動式にして、第1フィルターで水槽からの吸水力を上げ、更に第3フィルターで出水力を維持します。今から20年前にショップの方からアドバイスしてもらい、いまだに継続してますが、水の透明度は抜群です。本当に2213様々です。
年齢不詳さん
また 機会がありましたら 注文します。有難うございました。
年齢不詳さん
やはり定番商品だけあって、とてもいいです。
30代 男性さん
60cm水槽にエーハイム2213と併用しています。 ろ材はエーハイメックを3リットル入れ物理ろ過として使用しています。 エーハイムの製品は安心感があっていいです。