Home > かしこいランプv3の関連ニュース

かしこいランプv3の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

LEDかしこいランプV3【SKL080】【パナソニック】【明るさ1000ガンデラ】のレビューは!?

40代 男性さん
旧モデルを買うつもりで調べていたら、新モデルの安い店を発見してすぐ注文しました。LEDダイナモより明るさは約2倍明るかったです。発送も注文したその日に発送されてました。機会があったらまた、注文したいです。

30代 男性さん
明るさは個人により感じ方が違うと思いますが、自分としては自転車の前照灯として問題なく使えてます。以前つけていたライトよりは明るいです。

30代 女性さん
今までダイナモのライトを使っていて、自転車が重くなるのとうるさい音が嫌でかしこいランプを探していました。 「なかさん家」が一番お安かったので購入を決めました。 つけた感想は、すごく楽です!今まで何だったの?と思います…(泣)明るさはとても明るいです!本当にお勧めです!

30代 男性さん
この商品はとっても便利、今まで、ダイナモで使っていたけどホント楽になりました。自動でつくので夜も周りに知らせることができて、安全だと思います。 V1を別の自転車で使っていて、すごい満足していて、別の自転車にって思って、そしたらV3があって、ライトのパワーがアップと書いてあったのでとっても満足です。 取り付けは基本的に簡単だったのですが、取り付けの器具が購入しないといけなかったので、簡易取付器具などあったらよかった。 バッテリーがいる切れているかわからない夜点灯しなかったら切れたということですね。でも自転車は適度に使っているのに、V1は1年以上電池交換してないから、思ったより電池の心配はしてませんけど。

50代 男性さん
いままで使っていた物は初期のもので明るさが足りませんでしたが、このSKL080は従来の2.5倍の明るさです。街灯が多い都市部なのでまっくら闇の中ではどうなのかわかりませんが普通に走る分には十分だと思います。ハブダイナモのランプの明るさには負けるようですが、ペダルに負担がない分夜道の上り坂を帰宅する私にとってありがたいランプです。 ただ相変わらずOFF機能が無いのが残念。うちのマンションは混雑する自転車置き場なので他の方が自転車を出し入れすると振動で点灯してしまします

30代 男性さん
コンパクトですが明るくてイイ感じです。 取り付けも簡単でした。

年齢不詳さん
我が家では2つ目の購入です。NL-831Pも1つ持っているのですが、スペック上も1.5倍の明るさがありとても明るいです。ただし、取り付けた自転車を2台並べて比べてみないと判らないかもしれませんが。。。 また、電池の持ちも良くて大変満足です。

40代 男性さん
極めて明るいライトです!他の自電車と比較し明るさも抜群で遠方も照らしてくれます。交差点で停車時も点灯しているので巻き込み事故防止にも良いかもしれません!友達や知人にも勧めました!アルカリ電池で持続時間もあり、電池交換も簡単です!

年齢不詳さん
【デザイン】 よい 【明るさ】 よい 【取り付けやすさ】 簡単 【機能性】 以前のものよりずいぶん改善されていました 【その他】

年齢不詳さん
通勤用のママチャリに装着。 元々はダイナモの物が着いていましたが、あまりの音の大きさに耐えきれなくなり本品を購入しました。 取付けは、かなり簡単で、ボルトナットで締めるだけで、工具もドライバー一本で出来ました。 使用感は、振動と明るさセンサーで基本的には点いて欲しい時につくので快適です。明るさは元々のダイナモの物の方が明るいような気がします。指向性が強いからかなぁ?でも満足しています。 ひとつ要望するなら、当方マンションのラックに駐輪している為、他人が自転車を出し入れする際にONとなり、電池の消耗が気になるので、常時OFFのスイッチを付けて欲しかったです。ただ振動がおさまると比較的早くOFFになるので、そこまで気にしてませんが… あとは電池寿命がどこまで持つか次第です。 全体の感想としては、満足です。